私たちの会社は、国の指定試験機関である安定性と、外資系ならではの働きやすさが魅力です。
GLI Japanの魅力
私たちは国家公安委員会指定の試験機関として、遊技機メーカーが新商品を世に出すために必ず受けなければならない試験を実施する、とても重要な役割を担っております。
コンプライアンスの確保
遊技客が安心して遊技機を楽しめるように、法律によって遊技機の仕様に対する規則や基準が細かく定められております。遊技機が、法律に定められた通りに設計されているかの判定(適合・不適合)を、設計書等審査・対比照合審査・遊技機の試験などを通して実施しております。これらの試験に「適合」した遊技機のみが、販売、設置されております。
世界に各拠点を展開するGLIグループの一員として、誰もが無理なく長く働ける環境づくりを
推進しており、異業種出身の職員も多数活躍しています。
世界拠点を有するグローバル企業
GLIグループは試験機関として35年以上の経験があり、世界27カ所に拠点を有しています。 1,300名以上の従業員が世界各地の拠点で活躍しています。
ワークライフバランスが整った 働きやすい環境
仕事を続けていくためには、安心して働ける環境が大切です。
土日祝休み、年間休日125日以上とプライベートも充実でき、無理な残業もなく、作業に集中できるオフィスで落ち着いて働き続けることができます。転勤もありませんので、ご安心ください。
また、全国健康保険協会の「健康企業宣言」に登録し、従業員の健康づくりに取り組んでいます。
採用情報
遊技機のテストエンジニア
(未経験可)
GLI Japan
業務内容
遊技機 (ぱちんこ、パチスロ) の動作チェックなど、 様々なテストをしていただきます。
【入社後の流れ】
当法人の事業概要などの座学研修やプログラムについての研修を行ったあと、試験機材と仕様書を用いた模擬試験で慣れていきます。 先輩が丁寧にレクチャーするので、安心して業務に取り組めます。
【具体的な業務】
設計書を見ながらチェック
「試験手順書」と「仕様書」を用いて、遊技機の仕様書の内容(記載事項、値など)に問題がないか確認していきます。
遊技機の動作チェックテスト
「試験手順書」と「遊技機」を用いて、「試験機材」 を使用しながら遊技機の実際の動作を確認していきます。
対比照合審査
「仕様書」と「遊技機」の性能や構造などを比較し、一致しているか 確認していきます。
以上3つの試験に分かれており、チェックしたものをシートにまとめ、上司に確認してもらい次の試験項目に進みます。
応募資格
大学院、4年制大学または高等専門学校の、以下の工学系に関する学科 を卒業・修了された方。
- 機械工学
- 電気工学
- 電子工学
- 情報工学
- 通信工学
- コンピュータサイエンス
応用情報技術者の資格をお持ちの方。
歓迎条件
- ハード・ソフト開発/設計/評価等の知識や経験がある方
- パチンコ・パチスロの遊技経験/知識がある方
- 回路図が読める方 (デジタルアナログ、どちらでも可)
- Python等のプログラムが読める方
※過去に遊技機メーカー等にお勤めの方は採用できない場合があります
勤務地
東京都江東区青海2-4-32タイム24ビル
※転勤、出向はありません
アクセス
ゆりかもめ線 テレコムセンター駅 徒歩2分
りんかい線 東京テレポート駅 無料シャトルバス 5分
勤務時間
フレックスタイム制
- コアタイム/11:00~15:00、 フレキシブルタイム/7:00~
11:00, 15:00~21:00 - 標準的な勤務例/9:00~18:00 (標準労働時間 8時間)
- 所定外労働時間月平均8時間以下
給与
月給+残業代100%+賞与年2回
※経験や能力を考慮の上、決定します
休日・休暇
- 完全週休2日制 (土日休み)
- 祝日
- 年末年始休暇(6日)
- 夏季休暇(3日) ※ 7月~9月で任意に取得できます
- 産前・産後休業
- 育児休業 ※ 男性の取得 復職実績あります
- 子の看護等休暇・介護休暇
- 慶弔休瑕
- 有給休暇 ※ 入社直後に付与されます
福利厚生
- 交通費全額支給 ※ 規定によります
- 引越支度金 (最大50万円支給) ※ 規定によります
- 慶弔見舞金
- 残業代全額支給
- 社会保険・労働保険完備
- 確定拠出型年金
- ベネフィット・ステーションの導入(Netflix視聴可)
先輩たちの声《Updated》
2024年新卒入社
テストエンジニア
“元々遊技機が好きで、いろいろな機種の中身や仕組みを知りたいと考えて入社しました。社内には話しかけやすい人が多く、分からないことも気軽に聞きやすい職場だと思っています。私は、ソフトウェアが法律に基づいて作られているかテストを行っており、できなかったことができるようになったときに一番やりがいを感じます。就活は、うまくいかないこともあると思いますが、後悔しないようにやり切ってください!”
2024年中途入社
テストエンジニア
“遊技機の検査を担うという社会貢献度の高さと、専門性の高い業務内容に惹かれ、入社を決めました。試験機関ということで、厳格そうなイメージがありましたが、年齢の若い職員が多いため、職場の雰囲気は和気あいあいとしています。私は、パチスロのソフト面での試験を担当していますが、プログラムを読む中で、遊技者を喜ばせるようなゲーム性等を見つけるなど、いち早くその性能を知れるところにやりがいを感じます。”
2024年中途入社
テストエンジニア
“元々、遊技機の仕組みを調べることが好きでこの業界に興味を持ち、特に型式試験という業務の希少さに惹かれて志望しました。職場はとても風通しがよく、仕事をする上でのストレスが全くありません。世の中に健全な遊技機を送り出す砦として、業界の重要な役割を担えていることにやりがいを感じています。就活は、今までの経験や勉強を会話デッキにした雑談だと思うと気楽で楽しいと思います!頑張ってください!”
2023年中途入社
テストエンジニア
“入社の決め手は、ワークライフバランスが充実しているところに最も魅力を感じたからです。具体的には、土日休みやフレックスタイム制、有給休暇が取得しやすいといったところが、働きやすさにつながっています。また、社内の雰囲気も良好で、年次にかかわらず和気あいあいとやっていると感じます。学生の皆さんには、何にも縛られず様々な企業さんに目を向け、ぜひ後悔しない就活をしてもらえればと思います。”
2023年中途入社
テストエンジニア
“入社の理由は、遊技機が趣味であったことと、働きやすい環境が整っていたからです。一緒に働くメンバーは、担当の仕事を互いに尊重し合いながら、日々業務に取り組んでいます。真面目な方が多く、業務に対しては誠実に対応する一方で、自由闊達な発想や議論ができる、柔軟性のある会社だと思います。特に、遊技機の仕組みに興味のある方や、知的好奇心旺盛な方は、モチベーション高く取り組めるのではないでしょうか。”